これまで様々なサウナ・スパ、温泉旅館や風呂施設に行ってきました。
勤め仕事をしている時代には、
地方に出張的な移動をした際も趣味で24時間営業のサウナ施設に泊まったもんです。
めちゃくちゃたくさんいったので、覚えてない場所もあるとは思いますが…
これまで僕が行ったサウナ・スパ施設・温泉施設等で、
覚えているものを一言添えてまとめていきます。
ちなみに僕は東京都在住なので、
どうしても東京都内及び関東近郊の施設が多くなります。
これまで行ったサウナスパ的施設まとめ
地域別にまとめていきます。
また、2019年3月現在閉店・閉館したところは積極的に掲載しない方針にしています。
北海道
- 札幌すすきのスパ・サフロ(サウナスパ・24時間営業)(閉店済み)
- 洞爺湖温泉TOYA乃の風リゾート(温泉旅館)
札幌すすきのにあるサウナスパ施設。広いしビジネスコーナーもあって重宝した。
仕事で札幌行った時に宿泊で利用。だいぶ前です。
当時、割引券使って連泊だと一泊1000円になってリーズナブルだった。
(→2020年1月31日をもちまして営業を終了とのこと。残念です。)
北海道虻田郡洞爺湖町にある温泉リゾートホテル。凄くいい感じのところでした。
千葉県
- 木更津・竜宮城スパホテル三日月(温泉旅館)
舛添要一元東京都知事で知名度を上げたホテル三日月。家族連れに楽しい温泉ホテルだと思います。
東京都
- 東京お台場 大江戸温泉物語(サウナスパ施設・24時間営業)(閉店済み)
- 北千住 グランパーク・イン(サウナスパカプセルホテル施設・24時間営業)
- 上野北欧(サウナスパ、カプセルホテル施設・24時間営業)
- 上野ステーションホステルオリエンタル2(サウナスパ、カプセルホテル施設・24時間営業)
- サウナセンター(鶯谷)(サウナスパ施設・24時間営業)
- 駒込ロスコ(山手線駒込駅・サウナスパ、カプセルホテル・24時間営業)
- 巣鴨sakura(サウナスパ施設・日帰り温泉)
- カプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽(サウナスパ、カプセルホテル)
- 後楽園スパ・ラクーア(サウナスパ施設・24時間営業)
- 池袋レスタ(サウナスパ施設・23時間営業)
- 池袋ロイヤルサウナ(サウナスパ施設・24時間営業)
- 池袋プラザ(サウナスパカプセルホテル施設・24時間営業)
- 池袋かるまる(サウナスパ・カプセルホテル施設・24時間営業)
- グリーンプラザ新宿(閉店済み)(サウナスパ施設・日帰り温泉)
- 新宿歌舞伎町・AKスパ510グループ(サウナスパ・カプセルホテル施設・24時間営業)
- 新宿歌舞伎町・メンズサウナこりこり(閉店済み)(サウナスパ施設・24時間営業)
- サウナニュー大泉 新大久保店(サウナスパ施設・24時間営業)
- としまえん 庭の湯(練馬区豊島園・スパ施設)
- 桜台・久松湯(練馬区の銭湯)
- 練馬・辰巳湯(練馬区の銭湯)
- えごた湯(中野区新江古田駅が最寄の銭湯)
- 中村浴場(練馬区中村橋の銭湯)
- スパジアム ジャポン(東久留米市のスパ施設)
- 板橋天然温泉スパディオ(板橋区のスパ施設)
- 高円寺サンデッキ(サウナスパ施設・24時間営業)
- 荻窪 なごみの湯(サウナスパ施設・23時間営業)
- 笹塚マルシンスパ(サウナスパ施設・24時間営業)
- サウナ&カプセルミナミ下北沢店(サウナスパカプセルホテル施設・24時間営業)
お台場のスパ施設。お祭り屋台風で賑やか。場所的に機会が無いとなかなか。
縦長いビルなのに衝撃!朝食提供の感じも衝撃!企業努力は感じた。
サウナと水風呂が素晴らしい上野のカプセルホテルもあるサウナ施設。
食堂の価格も良心的で好き。
上野でサウナ入りたくてカプセルホテル泊で利用。サウナが空いててよかったです。
東京で現存する一番古いサウナ施設。老舗サウナ。
食堂が好きな風情も感じるサウナ施設。カプセルホテルに安く泊まれるし、好き。
水風呂がもうちょい冷たかったら文句無し。
巣鴨駅から徒歩20分。僕が行った時には超混んでた…
疲れ切った週末にカプセルホテル泊で利用。
コンパクトな浴室・サウナ室ながらも、ポテンシャル高くてよかった。
色々あるラクーアは鉄板だけど、泊まると高いから個人的には敷居が高め。
キレイで素敵なスパサウナ。泊まるとちょっと高い。水風呂が気合い入ってる。
サンシャイン裏にあって、実は池袋駅からけっこう歩く。
池袋にある昭和を感じる風情系スポット。ビジネスホテルも併設。
池袋西口奥にあるカプセルホテル。サウナコースで雑魚寝もOK。
池袋西口に2019年12月オープンの期待のサウナ施設!!サウナと水風呂に特化した男性専用スパ。
大好きだった歌舞伎町のカプセルホテル・サウナ施設。よく行ったなぁ。
2016年末くらいに閉店済み。悲哀。
何回か泊ったことあるな。それくらいの感じです。
元々ライブホールのリキッドルームがあって、現在は新宿FACEというリング常設試合場のビルの地下にあるメンズサウナ。
→ 2020年11月24日で閉店となりました。これもコロナ禍の影響でしょうか… 悲哀
→ 2021年にSOLA SPAとしてリニューアルオープンしたようです。
風情を感じるサウナ施設。仮眠所が二段ベッドで新鮮。その時はサウナがちょいぬるかった。
豊島園横にあるスパ施設。キレイで緑もあり、水着着用で入れるお風呂とサウナもある。
泊まれないのがネック。平日会員。
改装されてグッドデザイン賞の銭湯。天然温泉もある。サウナ水風呂もある。人気店。
風情を感じる昭和系銭湯。サウナと露天風呂もある。
江古田の森の近くの銭湯。リニューアルされてきれい。サウナ熱々。
コンパクトな町銭湯ながら、120度まであがるモンスターサウナ室がヤバイ。
サウナ水風呂のポテンシャルが高すぎる町銭湯の怪物。サウナはタオル付き930円
遠くに行きたい気分で、平日昼から思わず訪問。
かなり大きい巨大なスパ施設で楽しかったです。
ただ、超混んでた。平日なのに…。
板橋区の常盤台・西台・板橋本町が最寄り駅のスパ施設。
空いてるのがいいですね。
高円寺でずっと昔からあるサウナスパ施設。昭和を感じる。
かなり好きなサウナスパ施設。食堂も充実してるし、価格も良心的な印象。友の会会員。
サウナに特化したスパ施設。天空の男のアジト。
こじんまりしつつ、所々に昭和感と風情を感じる施設。外気浴からの景色は素敵。
下北沢といえばミナミ。風情もOK。
神奈川県
- 横浜みなとみらい 万葉倶楽部(サウナスパ宿泊施設・24時間営業)
- 箱根小涌谷温泉・水の音(温泉旅館)
色々お風呂があって楽しい。みなとみらいが見渡せて眺めも良い。楽しい施設。
以前に家族で行きました。
埼玉県
- 所沢ベッドアンドスパ(サウナスパ、カプセルホテル施設・24時間営業)
- 草加健康センター(サウナスパ施設・24時間営業)
- 秩父の温泉 星音の湯(サウナスパ施設)
- 秩父川端温泉 梵の湯(日帰り温泉)
- 長瀞キャンプヴィレッジ ランタン温泉(キャンプ場の温泉風呂)
水風呂が超冷たいサウナ施設。かなり好き。
サウナ水風呂お風呂と、超やる気を感じる健康ランド。食堂もカラオケ大会で、ガッツは感じた。
宿泊施設も併設している日帰り温泉。徒歩では行けない山奥にある感じ。送迎バスあり。
秩父でのキャンプ帰りに訪れたり。お風呂はいい感じでしたよ。
秩父キャンプ場スプラッシュガーデン隣にある日帰り温泉。キャンプ中にも利用できるので。
利用料金がちょっと高めな印象。
キャンプサイト等の宿泊利用者は無料で利用できる温泉風呂。ちゃんと温泉。
群馬県
- 伊香保温泉・天坊(温泉旅館)
- 伊香保温泉・森秋旅館(温泉旅館)
- 伊香保温泉・山陽旅館(温泉旅館)
- 伊香保温泉・福一(温泉旅館)
- 伊香保温泉・金太夫(温泉旅館)
- 伊香保温泉・ホテル松本楼(温泉旅館)
- 伊香保温泉・かのうや(温泉旅館)
- 伊香保温泉・とどろき(温泉旅館)
- 伊香保温泉・伊香保グランドホテル(温泉旅館)
- 草津温泉 ホテル一井(温泉旅館)
- 草津温泉 伊東園ホテル草津(温泉旅館)
- 草津温泉 西の河原露天風呂(公衆浴場)
- 万座温泉「万座亭」(温泉旅館)
- 猿ヶ京温泉・まんてん星の湯(日帰り温泉施設)
- 群馬天然温泉 天神の湯(サウナスパ施設・23時間営業)
家族でよく行く伊香保の宿。
風情を感じる温泉旅館。けっこう好き。
2019年9月に家族旅行で。ご近所家族と一緒に。
本当はキャンプ予定だったのが、雨天予報で急遽前日に予約して宿泊利用。昭和館溢れる温泉宿でした。
2019年末に某忘年会イベントで宿泊しました。
だいぶ昔に行きました。今は伊東園ホテル系列なんですね。
だいぶ前に家族で行きました。
だいぶ前に行きました。
2021年6月某日の中年おひとり様合宿で。伊東園ホテルズグループチェーンとしては、かなり部屋がきれいでした。
2021年6月某日の中年おひとり様合宿で宿泊。
おそらく27年前にも泊まってると記憶しています。学生時代ね。
ご近所家族との旅行で以前行った草津の温泉宿。昭和っぽくてよかった。
2021年9月某平日に中年おひとり様合宿で。
とても広くて解放感最高の露天風呂でした!
標高1800mにあるスキー客ご用達の温泉旅館。
硫黄泉が良くて、コスパが素晴らしかったです。
猿ヶ京でキャンプした帰りに。見晴らし最高の温泉施設でよかった!
前橋インター近くの健康ランド。宿泊も可能。単独で車で行って泊まった。
栃木県
- 那須塩原温泉・塩原ホテル(伊東園ホテルズ)(温泉旅館)
- 鬼怒川温泉 ホテルおおるり(温泉旅館)
- 鬼怒川ロイヤルホテル(温泉旅館)
- 川治温泉 一柳閣本館(温泉旅館)
伊東園ホテルズとかの激安温泉チェーン店って、好きだなぁ。庶民の味方すぎる。
2016年に中年おひとり様を。おおるりグループやばかった!個人的には大好物。
(現在は閉館 → 復活!!)
伊東園ホテルズ系列。
2023年3月某日に中年おひとり様合宿で。
激安温泉チェーンの伊東園ホテルグループ温泉旅館。新しい建物と古い建物が混在する旅館。
2019年、2023年と中年おひとり様イトラー合宿で利用。
山梨県
- 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(リゾート宿泊施設)
- 山梨鐘山苑(温泉旅館)
家族で行きました。プールがあってよかったです。
2014年末・2015年末に某忘年会イベントで宿泊。富士山が見えて雄大でした。
長野県
- 戸倉上山田温泉・リバーサイド上田館(伊東園ホテルズ)(温泉旅館)
善光寺参拝合宿でいきました。駅から遠かった…
静岡県
- 星野リゾート リゾナーレ熱海(温泉旅館)
- 熱海温泉ホテルミクラス(温泉旅館)
- 熱海温泉 ホテル大野屋(温泉旅館)
- 熱海温泉 金城館(温泉旅館)
- 熱海温泉 ウオミサキホテル(温泉旅館)
- 熱海・フーア(fuua)(スパ施設)
- 伊東園ホテル 本館(温泉旅館)
- 伊東園ホテル 別館(温泉旅館)
- 伊東園ホテル 松川館(温泉旅館)
- ホテル熱川(伊豆熱川温泉)(温泉旅館)
- 熱川ハイツ(伊豆熱川温泉)(温泉旅館)
- セタスロイヤル(伊豆熱川温泉)(温泉旅館)
だいぶ前に家族で行きました。
ホテルっぽい感じの温泉ホテル。
伊東園ホテルグループの温泉宿。中年男性おひとり様でGO TO キャンペーンしました。
伊東園ホテルグループ、伊東園リゾート。
伊東園ホテルズ。2024年8月某日におひとり様合宿で。
インフィニティ立ち湯が素晴らしい、景観重視のスパ。フ道。
2022年初頭あたりに2泊3日で利用しました。聖地巡礼的な。
本館に宿泊して「三館湯めぐりサービス」を利用してお風呂だけ借りました。
本館に宿泊して「三館湯めぐりサービス」を利用してお風呂だけ借りました。
2021年3月某日に中年男性おひとり様合宿を。景色が良かったです。
伊東園ホテルズのチェーン宿です。
2021年7月某日に中年男性おひとり様合宿で。プール入りました。高台にあって景色がいいですね。
伊東園ホテルズのチェーン宿です。
飲み放題が凄い!コスパ最強系のオーシャンビュー温泉宿。
こりゃまた行きたい!(→また行った)
愛知県
- ウェルビー今池店(名古屋・サウナスパ・24時間営業)
名古屋での宿泊利用。サウナスパ施設としてのポテンシャルが素晴らしい!!サウナカプセルホテルの名店。
大阪府
- ニュージャパン(心斎橋・サウナスパ・24時間営業)
- 梅田 サウナスパカプセルホテル大東洋(サウナスパ・24時間営業)
- AMZA(難波・サウナスパ・24時間営業)
- スパワールド(サウナスパ、リゾート・24時間営業)
実は初めて行ったサウナ施設。大阪の色んなところにある。心斎橋店は2019年3月31日に閉店済み。
大阪いったら大体利用する。
大阪に行った時に休憩で利用した記憶あり。大東洋グループのサウナ・カプセルホテル。
大阪・新世界近くのスパ施設。色んなお風呂があって楽しい。リゾートって感じ。サウナもある。
島根県
- 佳翠苑 皆美(温泉旅館)
- いずも縁結び温泉ゆらり(日帰り温泉)
家族旅行で行った温泉宿。夏だったので近所の川沿いで小さなお祭りやってた。
出雲市平田町のスパ施設。広い露天風呂とサウナ室(湿度高めでよかった)
水風呂も冷たくてよかった。
いろいろ行きましたが…
サウナ・スパ施設、温泉宿は本当に色々行きました。
でも、なんだかんだで普段の生活圏から近いよく行くサウナ施設が一番利用しやすくて好きです。
荻窪のなごみの湯、駒込ロスコ、上野北欧、といった感じで…
宿泊料金にして朝までいれば、
ちょっとした旅行気分にもなれる?ので、ストレス解消にもってこいです。
所沢の航空公園も、ベッドアンドスパ行く前後で訪れると風情を感じます。
ちょっと電車に乗って移動していくだけでも、気分転換になりますし…
(普段半径500m圏内のみで生きているミドルエイジなので。)
宿泊施設でも飲食店でもそうなんですが、
僕は料金がリーズナブルかつサービスや料理の「コスパがよいところ」が好きです。
そういった庶民感覚あるところで楽しむのが、気楽で好きですね。
サウナ施設は、その最たる感じで楽しんでいます。
参照:サウナ・スパ施設の好みランキング
(都内近郊のよく行ける場所限定ながら、好きなランキングを)
そして、
中年おひとり様合宿では伊東園ホテルズ系列の温泉宿に行くことが最近多いです。
またこのページは随時更新していきたいと思います。
コメント
2021年11月21日にやらかした為に酒を完全にやめたんで、
なかなかおひとり様で温泉宿合宿行きにくくなりました。
(どうしても晩酌がセットなのが魅力だったので)
今後は山登りでもするかな??
温泉宿との良い感じの距離感を考えていきます。
結局… 2022年5月現在、飲酒は再開しています。
縛るよりも、選択できる人生の方が良いに決まってる…
ということで。
ほどほどでご機嫌な感じで、やっていければいいなぁ。