西武池袋線沿線の練馬駅近くで、 「博香(ボシャン)」という風情を感じる中華料理屋があって、 たまに行くので記録しておきます。 こんな入り口。 練馬駅前でも色んな部分で有名な西武会館の1階にあります。 この博香(ボシャン) […]
居酒屋・飲食店の話
よく行く居酒屋や飲食店の感想とかの記事カテゴリーです。
練馬駅付近の深夜営業居酒屋とか個人的な店施設まとめ
258PV
東京都練馬区、西武池袋線「練馬駅」付近によくいます。 というわけで、 よく使う施設をまとめます。 ゆるく… 練馬というと東京の中ではアレな感じですが、意外と栄えてると思います。 居酒屋やレストラン 深夜族な […]
桜台の居酒屋とか個人的に行く店施設まとめ
135PV
東京都練馬区の西武池袋線「桜台駅」付近によくいます。 ちなみに、 小池百合子都知事(2023年現在)の有名なご自宅エコダハウスもこのあたりです。 (要人宅なので警官の方が24時間警護されてて、散歩してる時に前通って挨拶し […]
江古田の深夜営業居酒屋とか個人的に行く店施設まとめ
174PV
東京都中野区、練馬区にまたがる「江古田駅」付近によくいます。 というわけで、 よく使う施設をまとめます。 ゆるく… 江古田の松屋は、1号店みたいです。 居酒屋やレストラン 深夜族なんで、遅くまで営業してる居 […]
池袋の居酒屋「酒場ふくろ」が早朝から営業で安くてうまい
230PV
僕みたいな日々だと、朝から飲みたいことが多々ありまして。 そんな時、 池袋行って早朝からやってる居酒屋に行くことがたまに。 今回は「酒場ふくろ」でお世話になりましたので。 朝8時半から営業で、個人的に助かります。 参照: […]
高円寺クロンボ(洋食屋)安くてホッコリできるマスターの店
210PV
高円寺の老舗洋食屋「クロンボ」に行きましたわい。 これまで何十年も高円寺で遊んできたけども、 このクロンボは初訪問。 参照:クロンボの食べログページ 場所が高架沿いなんだけども桃太郎寿司の並び […]
鳥貴族に行った歴史(練馬区)
339PV
鳥貴族、よく行きます。 (通称:トリキ) まぁ、鳥貴族はみんな好きだよね。 個人的に、鳥貴族にいった記録を。 鳥貴族は賑やかな店内、ポップなBGM、コスパいいドリンク料理が最高っすね。 ( ^∀^)
高円寺駅前の立ち飲み居酒屋「正直屋」がよかった!
713PV
2022年12月某日に、思わず大将いきまして。 吞み足りず、もうちょいと思って最近できた立ち飲み屋「正直屋」にふらっと。 (2軒目の想定はしていたけども。晩杯屋に行こうと思ってたが。) 参照:再び、断酒を再開。コロナ禍も […]
晩杯屋が好き。池袋店・野方店・高円寺店によく行くが…
1032PV
激安立ち飲み居酒屋「晩杯屋」が好きでよくいきます。 チェーン店で都内にいくつも店舗があり、 つまみが激安価格で、 気軽に入りやすい立ち飲み屋な感じで。 (基本的に、店内喫煙も可。) 僕は喫煙しないですが… 上記は高円寺店 […]
高円寺の居酒屋馬力によく行ったもんですが
816PV
ある平日の夕方、 朝と午後の家事育児対応に疲れたこともあり、 思い切って高円寺に冒険の旅に。 大将に行こうと思っていたけど、 本店と2号店は改装の為休業中みたいで、 大将3号店はあおりを受けて激込み。 なので、
新江古田の居酒屋ホワイトはうすによく行きます。
804PV
トレード事務所を引っ越しまして、 若干ながら場所が変わったので、よく行く居酒屋の傾向が変わりました。 そんなわけで、 だいぶ前に1度いったきりだった居酒屋 「ホワイトはうす」によく行くようになりました。 ホワイトはうすの […]