記事内に広告がある場合もあります。

荻窪「なごみの湯」24時間営業の健康ランドスパサウナが好き

24時間営業ってタイトルに書いてるんですが、
実際には今は23時間くらいの営業時間みたいです。

また、コロナ禍の影響で営業時間が変更になる場合ありです。

以下、本文です。

なんか「健康ランド」っていう言い方、もう使わないんですかね?

かつて健康ランドって言っていた商業施設が、
「スパ」や「日帰り温泉」って名称を変えたりするのを目にします。

僕もいつのまにかサウナとか風呂とか、健康ランド的なものが大好きになりました。
これは間違いなく、年齢的な部分からくるものです。

よくいくスパ施設で、荻窪の「なごみの湯」があります。

最も好きで、最もよく行くスパ健康ランドです。
(2017年12月28日初稿時の状況です。最近はだいぶアレになってしまい…)

荻窪なごみの湯
ここです。

JR中央線・総武線の荻窪駅から徒歩2分くらい?

かつては「湯~とぴあ」と言う名前の健康ランドでした。
2008年に今の「なごみの湯」と名称変更して、天然温泉のスパとなったそうです。

温泉は荻窪のその場所にあるわけでなく(自家源泉では無く)
三鷹市にある源泉からローリー輸送で運んでいるそうです。

なごみの湯、ちょいちょい行ってます。
簡単な個人的口コミ日記を書いていきます。

荻窪なごみの湯が好き

湯~とぴあの頃に来て、岩盤浴やった記憶があります。
今のなごみの湯でも岩盤浴あります。(別料金)

なごみの湯、好きだなぁ。
なんか、荻窪っていう場所にある感じがすきなんですよねぇ。

ちなみに僕は、友の会の会員になっています。(利用料がちょっと安かったりする)
荻窪なごみの湯会員
なごみの湯に行く時は、大体高円寺とかで呑んで(大体高円寺の焼鳥大将に行く)、
更に荻窪の居酒屋とか日高屋で2軒目行って、ほろ酔いでインすることが多し。
(本当は飲んでインするのはよくないですが…汗汗汗)

風呂入って、サウナで汗流して…

サウナが3種類部屋があっていいです。
あと露天風呂もある。

なごみの湯は各フロアの気温がけっこう暖かいんですよね。
だから風呂入ってても出ても、ちゃんとゆったりできる気温な感じ。
(冬場とかに気温が寒いスパとか健康ランドって、風呂出たらかなりキツイので)

なごみの湯内にあるレストラン食事処「旬彩庵しおん」で湯上りに更に飲みます。
荻窪なごみの湯しおん
上記はしおんで日本酒飲んでる感じ。

しおんは、一番奥のカウンター席が個人的に好みの場所。以下の感じ。
しおんカウンター
(最近はこの奥のカウンター席、潰されてて座れないこと多いです。悲しい)

ところてんとハイボールとかをオーダーすることが多いです。
しおんでところてん
(ところてんも、その後行った時に販売終わってて悲しかった… 哀)

冷ややっこまでオーダーすると、もう完全に飲みすぎ食べ過ぎ状態の日となります。
しおんで冷ややっこ
何軒か梯子酒してからきて、風呂サウナ入って更に飲むと。
個人的には、豪遊です。
(お酒飲んでの風呂サウナは危険です。真似しないようにご注意ください)

風呂とサウナ入って、汗ながして、更に湯上り酒のんで、
一息ついたら地下の仮眠所で寝ると。

ちょっとした小旅行です。

荻窪なごみの湯スペック

  • サウナ室:ロッキーサウナが室温約80度(自動ロウリュウ式)ボナサウナ(湿度まぁまぁ)と塩サウナ(ミストサウナ)もアリ
  • → 2022年4月現在、かなりサウナ室の温度上がってる印象です。

  • 水風呂:16度くらい、広いが浅い。常時バイブラで温度以上に体感いい感じ
  • 休憩スペース:露天風呂エリアで外気浴可能。椅子が置いてある
  • その他お風呂:炭酸泉がいい感じ。オプションの岩盤浴コーナーが充実している

サウナ室は、ロッキーサウナは個人的にはかなり乾燥しててぬるめ温度に感じました。
(2022年4月5日に再訪しましたら、ロッキーサウナもだいぶ熱くなってました!)
ボナサウナは湿度もまぁまぁあり、暖まる感じ。

サウナ目的でいくのであれば、ボナサウナがやってる時間帯(深夜早朝はやってない)に絶対に!

そうそう、ロッキーサウナは深夜時間帯とかだと更にヌルイ時がありました。
ボナサウナが湿度あり体感的に高温に感じます。

水風呂は浴槽広いけど通常風呂サイズで深さは浅め。
常時バイブラで体感はいい感じ。
なごみの湯水風呂
上記の感じで。彫刻からの常時水・お湯噴出は嬉しいです。

あと、塩素臭はなかなかするんですが個人的にはあまり気にならない感じです。
(僕個人が塩素臭が気にならない)

また、深夜時間帯に清掃が入るので何らかのお風呂かサウナが使えない時間帯有。
深夜にはボナサウナ及び露天風呂も封鎖されます。
(2019年4月現在状況)

夜中よりも通常の時間帯がポテンシャル高いですね。

なごみの湯男湯
暖簾が風情を感じさせます。

以下は4階の男湯館内図です。
なごみの湯男湯エリア館内図

そして、4階からの荻窪の街の眺めです。雨模様の日でしたが…
なごみの湯からの眺め
荻窪なごみの湯は、街の中にあるので喧騒感の中での何とも言えない風情を感じます。
露天風呂エリアからの眺めとかも、なかなかに風情あり。

個人的にはそんな感じの風情を感じ、ちょっとした小旅行気分が味わえるのが好きですね。

更に改装されてやる気を感じる

スパ施設は正直どんどん老朽化が進んで寂しい所が多いです。

そんな中、なごみの湯は最近一階入り口付近を改装も。
荻窪なごみの湯
やる気を感じます。

あと、僕みたいに朝まで宿泊しても施設利用料金が3000円くらいなのでリーズナブル。

しおんで飲み食いしまくらなければ、4000円くらいの料金が多いかなと。

岩盤浴エリアがかなりいい

基本の入場料プラスアルファにはなるんですが、5階の岩盤浴ヒーリングスパはかなりいいです。
(3階にも岩盤浴エリア有り)

夜の時間帯だと時間もフリーなんで、岩盤浴し放題。
暖かくて、汗かけていいです。

最近は僕は朝まで滞在の時は、5階の岩盤浴エリアにいることが多いです。
空いてるし。そこでそのまま寝れるし。

暖かいところで寝ると、程よく汗かけて体も楽になります。

朝起きて、富士そばよって帰る

なごみの湯では、大体僕は朝まで滞在します。

そうそう、なごみの湯は「ほぼ24時間営業」なんですが、
朝の時間に一旦締めて清掃時間になる時間帯があります。1時間くらい。
ただ、週末とかだとそのまま連泊して滞在できる日もありますね。ちょい割安になります。

そして、朝起きて、荻窪駅前の富士そば寄って朝食食べて帰るのがルーティーン。

富士そばで蕎麦かつ丼
朝からガッツリいくのが僕のスタイル。

荻窪、けっこう好きだな。
昔の仕事でも、取引先とか荻窪あってよく来たし。色んな思い出がある。

荻窪駅前
中央線沿線好きなんですが、もう住む機会はなかなかないかもな。
遊びには行く。

そんな感じですね。

2018年10月上旬に行ったのですが…

ここからの追記は、なごみの湯に行った時にきままに追記していきたいと思います。

2018年10月某日に、高円寺大将いって呑んでから、
高円寺にできたなんでんかんでんいって、
それから荻窪移動してなごみの湯に行くという黄金コースを堪能しました。

いつものようにお風呂とサウナ入った後に「しおん」へ。
なんと!よくオーダーしたところてんが無くなっていました。
サラダバー
ちょうどやってたサラダバーを。

サラダバーは若干の観光地価格ながらも、まぁいいかという感じで。
サラダバーファーストオーダー
ファースト盛りは上記の感じで。
トマトが切れてたので、店員さんに補充をお願いしました。

そして冷奴もオーダー。
冷奴
いつもの感じです。

しおんのスタッフさんがトマトを補充してくれたので、これでもかとトマトを…

やっぱり呑んだ後はトマトですね。この時も飲んでたけど。

そんな感じですね。
なごみの湯は、ホントいいなぁ。

2019年の健康ランドはじめをなごみの湯で…

2019年になり正月2日に、家族から自由時間をいただきました。
そんなこともあり、高円寺で呑んでからの荻窪なごみの湯にいくことに。

まず高円寺ではいつもの焼鳥大将が正月休みでやってなくて、
ちょっと街を散策して店を探したのですが、好きな店である「馬力」に行きました。

馬力ってチェーン店なんですね。錦糸町とか新橋にもあるみたいで。

で、馬力で呑んでから荻窪に移動。

荻窪駅前
正月2日の荻窪駅前は、まだクリスマスっぽいライトアップが。

荻窪で更に天ぷら食べたくなって「てんや」に。
僕の中では最もコスパがいい天ぷら屋はてんやです。

荻窪黄金通り
荻窪のなごみの湯やてんや、吉野家や笑笑のビル、餃子の王将があるこの商店街は、
僕の中では「荻窪黄金通り(ゴールデンストリート)」と呼ばれています。

で、なごみの湯に。
荻窪なごみの湯
何度きても、ウキウキします。

まずお風呂とサウナで汗を流してから、食事処「旬彩庵しおん」に。

すでに馬力とてんやでお酒も飲んで出来上がってるんですが、ホッピーとサラダバー、麻婆豆腐をオーダー。
しおんサラダバー
サラダバーは、トマトもあるので冷やしトマト的にガンガンいけます。

麻婆豆腐はなんかハマってて頼んでしまいます。
麻婆豆腐
食事処しおんのマーボー豆腐は、案外甘め。
個人的にはピリ辛で山椒もかけれるロスコ(じみち)の麻婆豆腐の方が好きかな。

で、飲んで食べて(食べ過ぎ)寝ました。

起きてから岩盤浴して、サウナ風呂入って、8時半にチェックアウト。

この流れで、僕は本当にストレスフリーになります。
飲んで食べて風呂サウナで汗かいて早回しでリセットする感じですね。
(危ないので推奨されないですが)

最近サウナといえば駒込ロスコにばっかりいってたけど、
やっぱりなごみの湯の完成度というかバラエティー色は素晴らしいなぁ。個人的感想です。

そんな感じですね。
また2019年も何度もきたい。そう思いました。

2019年4月某日に…

なんか毎回なごみの湯行くたびに追記するのも何なんで、
行った時に変わったことあったら追記していきたいな、と思いつつ…

この日はまず天丼てんやでランチを…
天ぷら4品と生ビアのちょい飲みセット(630円)と小鉢2皿セット(100円)でスタート。
天丼てんやでビールセット

天丼並(540円)も。
てんやの天丼

そしてなごみの湯にイン。

風呂サウナでひと通りやった後、いつものようにお食事処しおんへ。
入浴後は、別腹ということで。

しおんのおつまみセット
おつまみドリンクセットは、小鉢2皿が前回アレだったので今回はスルーし。

サラダバー(別フードオーダーで700円)とホッピーセット白をオーダー。
サラダバイキング

以下は、2019年4月の「今月のおすすめおつまみ」
今月のおすすめ

麻辣豆腐(380円)をオーダー。
麻辣豆腐
麻辣豆腐は、豆腐半丁が麻辣の中に浸してあります。なかなかにおいしい。
もうちょいボリュームあると嬉しいが。

しおんの壁のコンセントは使用不可。
しおんの壁
ノマドワークはご遠慮系かな。まぁ食堂スペースだし、どちらかというと客層高齢だし。

で、地下の仮眠スペースで寝まくってしまって、ホントは夜帰るつもりが思わず朝まで。

朝ウナするも、ロッキーサウナがぬるくて風呂中心で。
(ボナサウナは早朝時間はやってない)

9時前にチェックアウトし、いつもの富士そばでかつ丼セット。
富士そばでかつ丼セット
朝から本気です。

昨日今日とあいにくの雨模様だったんですが、曇り空がなんとも風情を感じます。
中央線沿線は、曇り空がなんとも似合うんですよねぇ。個人的意見ですが。

荻窪の駅前で、移動前に。
荻窪の街
そういえばこの荻窪駅前青梅街道で、若い頃バイクで車に轢かれて救急車で運ばれたことあったなぁ、と思い出しました。
西荻窪の病院に運ばれました。軽傷だったのでそのまま帰りましたが。

いろんなことがあったのを、改めて思い出して風情を感じますね。
荻窪はなんかそんな感じで好きです。

なごみの湯で飲み放題が!!

2021年3月7日現在、東京及び一都三県はコロナ禍での緊急事態宣言延長中。

そんな中、なごみの湯の食堂「しおん」では飲み放題コースがひっそりと開始されていました。
以下の内容です。
なごみの湯 しおん 飲み放題
こ、こりゃいいっすね…

サラダバーは現在も提供中ですかね??
飲み放題と合わせるとなかなかの内容になりそうですが…

また極めて近い将来にいきます!
(最近いけてない)

2022年4月5日に再び…

長いコロナ禍の間、なごみの湯に全く行けてませんでした。

というわけで、
思い立って2022年4月5日に荻窪イン。

サウナも強力になってて、ボナサウナは自動ロウリュウが導入。
ロッキーサウナも温度が上がってました。

水風呂は温度が少し下がって16度平均。(かけ流しなので更に冷たく感じる)

露天風呂エリアにはリクライニングととのい椅子がガンガン置かれてる状況で。

サウナブームへの順応を強く感じました。

しおん メガホッピーセット 枝豆
食事処しおんで、メガホッピーセットと枝豆で。

ハンチョウ
漫画コーナーでは、「1日外出録ハンチョウ」の続巻を。

このハンチョウ、かなり今の気分にぴったりでよかった。
バカバカしくて笑えるんだよなぁ。

このコロナでの閉塞感の中、
なんとか楽しいことを見つけていかないとな、
というのが漫画の中でも体現されてる感じで。

そんなところで。

コメント

  1. オガタナオト より:

    スパ施設なのに、お風呂の写真が無いですよね。
    まー、写真取れないし。

    なごみの湯は、サウナが複数あっていいです。

  2. 荻窪なごみの湯も、サウナブームでどんどん改良されていってます。

    露天エリアに休憩ととのい椅子が大量に設置されたみたいで。
    (つぼ湯は撤去みたいですが…)

    またタイミング合う時にいきたいっすねぇ。
    友の会会員は継続中!